アーカイブリスト
2008年06月02日(Mon)
紙芝居
銀座の教文館書店と聖書館とのあいだに本といっしょに紙芝居が展示してあった。近代布教の当初、聖書の物語を伝えるために紙芝居を用いたのである。テレビが普及する以前、自転車の荷台の紙芝居について歩いたことをなつかしく思い出す。
新宿三越・ジュンク堂で紙芝居の舞台を見つけると、思わずもとめた。
宮沢賢治の童話をいれて紙芝居師の真似をするわたしを家族はニヤニヤしながら見ている。保育所で見た紙芝居を思い出しているようだ。
新宿三越・ジュンク堂で紙芝居の舞台を見つけると、思わずもとめた。
宮沢賢治の童話をいれて紙芝居師の真似をするわたしを家族はニヤニヤしながら見ている。保育所で見た紙芝居を思い出しているようだ。
2008年06月01日(Sun)
今月の聖語[平成二十年六月]
平成二十年六月の聖語をご紹介します。
=解説=「仏花蓮華」(一二八一年弘安四年聖寿六十歳)
妙法蓮華経とは、妙なる蓮華の教え。仏教の象徴は蓮華。仏の花、仏花は蓮華である。花はどの花も美しい。めでたい花がある。花の中の花、大王の花が蓮華である。法華経は諸経の王、大王経だから、妙法蓮華経と名付けられた。
天上界にはマンダラ華、人間界には桜の花、仏界は蓮華。「蓮(はちす)はきよきもの、泥よりいでたり」。泥中に身を沈めながら汚泥に染まることなく清浄に咲き誇る花蓮華。仏花蓮華は、仏をめざす人間の生き方を無言で示す。
「一切の花の中に取分けて此花(このはな)を法華経に譬(たと)えさせ給(たも)う事は其故候(そのゆえそうろう)なり」という。仏花蓮華には、深い意味があるというのである。
=解説=「仏花蓮華」(一二八一年弘安四年聖寿六十歳)
妙法蓮華経とは、妙なる蓮華の教え。仏教の象徴は蓮華。仏の花、仏花は蓮華である。花はどの花も美しい。めでたい花がある。花の中の花、大王の花が蓮華である。法華経は諸経の王、大王経だから、妙法蓮華経と名付けられた。
天上界にはマンダラ華、人間界には桜の花、仏界は蓮華。「蓮(はちす)はきよきもの、泥よりいでたり」。泥中に身を沈めながら汚泥に染まることなく清浄に咲き誇る花蓮華。仏花蓮華は、仏をめざす人間の生き方を無言で示す。
「一切の花の中に取分けて此花(このはな)を法華経に譬(たと)えさせ給(たも)う事は其故候(そのゆえそうろう)なり」という。仏花蓮華には、深い意味があるというのである。