アーカイブリスト
2009年04月30日(Thu)
たいせつなこと
『たいせつなこと』というのはじつは絵本です。
絵の美しさと題名に惹かれて手にした。この絵本が出版されたのは1949年のアメリカ。訳者の内田さんが外国の小さな本屋で見つけて感動して、翻訳、出版されたのは2001年のこと。
私は読んで、驚いた。
法華経薬草兪品の世界がそのまま、簡潔なことばで表現されていると思った。
絵本の最後のページに、あなたにとってたいせつなのは、「あなたがあなたであること」と記されていた。
ところで、わたしは、目白の「古道具坂田」と中目黒の「cow books]という古本屋が好きで、機会があるとのぞいている。
どちらも、あまり広くない店が、目立たない通りにひっそりと建っている。
どちらも庵のような雰囲気。
共通していることは、お店をつくったご主人の人生がそのまま形になっていることだろう。
いま、この二つのお店のまえに立つたびに、「あなたがあなたであること」のたいせつさと、そしてそのむずかしさを思うのである。
人生の大半をかけて作り上げた、お店の形とこころが目の前に存在しているのだ。
これはもちろん、お寺も同じである。
そこの住職と家族が心をこめて作り上げたものが形になっているのである。
お寺を訪ねる人の心によいものを与えるお寺にしたいものと、わたしも努力しているのだが、たいへんむずかしいものだと反省している。
そういう意味で、目白と中目黒の二つのお店は、よいお手本だと、思っている。
絵の美しさと題名に惹かれて手にした。この絵本が出版されたのは1949年のアメリカ。訳者の内田さんが外国の小さな本屋で見つけて感動して、翻訳、出版されたのは2001年のこと。
私は読んで、驚いた。
法華経薬草兪品の世界がそのまま、簡潔なことばで表現されていると思った。
絵本の最後のページに、あなたにとってたいせつなのは、「あなたがあなたであること」と記されていた。
ところで、わたしは、目白の「古道具坂田」と中目黒の「cow books]という古本屋が好きで、機会があるとのぞいている。
どちらも、あまり広くない店が、目立たない通りにひっそりと建っている。
どちらも庵のような雰囲気。
共通していることは、お店をつくったご主人の人生がそのまま形になっていることだろう。
いま、この二つのお店のまえに立つたびに、「あなたがあなたであること」のたいせつさと、そしてそのむずかしさを思うのである。
人生の大半をかけて作り上げた、お店の形とこころが目の前に存在しているのだ。
これはもちろん、お寺も同じである。
そこの住職と家族が心をこめて作り上げたものが形になっているのである。
お寺を訪ねる人の心によいものを与えるお寺にしたいものと、わたしも努力しているのだが、たいへんむずかしいものだと反省している。
そういう意味で、目白と中目黒の二つのお店は、よいお手本だと、思っている。
*Results 1-1 of 1