アーカイブリスト
2006年12月04日(Mon)
今月の聖語[平成十八年十二月]
今月の聖語をご紹介します。
=解説=「仏法主体」弘安元年 聖寿五十六歳
このお言葉の前には、「経王、国に失せしかば、世王又たえて、或は大王臣下におかされ、或は他国にあなづられ、終に主なき国となりぬ」とある。また、後続文は「体曲がれば影斜めなり」とある。
「経王」とは諸経の中の王・法華経。「世王」とは世俗社会の王で国の主権者。経王が正しく受容されそのことによって王権の安定、社会の平安が保たれる。影は本体の反映であるから必然、法の乱れは、国の乱れに直結する。ここの道理が乱れると内乱・下剋上がおこり、他国の侵略に国破れ、ついに主なき亡国となりおわる。
世に正しい道理が守られ、政治が正しい理念に基づかなければならない。正しい道理・理念とは正法であり経王に基づくことである。
ものみな全て「仏法は主体」である。
=解説=「仏法主体」弘安元年 聖寿五十六歳
このお言葉の前には、「経王、国に失せしかば、世王又たえて、或は大王臣下におかされ、或は他国にあなづられ、終に主なき国となりぬ」とある。また、後続文は「体曲がれば影斜めなり」とある。
「経王」とは諸経の中の王・法華経。「世王」とは世俗社会の王で国の主権者。経王が正しく受容されそのことによって王権の安定、社会の平安が保たれる。影は本体の反映であるから必然、法の乱れは、国の乱れに直結する。ここの道理が乱れると内乱・下剋上がおこり、他国の侵略に国破れ、ついに主なき亡国となりおわる。
世に正しい道理が守られ、政治が正しい理念に基づかなければならない。正しい道理・理念とは正法であり経王に基づくことである。
ものみな全て「仏法は主体」である。
*Results 1-1 of 1